ただのノート+

自由気ままに書くブログ

Xiaomi Mi 9T Proを買って1週間経ったのでレビューのようなものをする

発表されましたね、Google Pixel4!そんな中自分はXiaomiのフラグシップキラーMi 9T Proを買っていました。

www.mi.com

4万円台前半で買えるのに載ってるSoCはSnapdragon 855!10万クラスのゲーミングスマホなんかと同じ物が載っている!(最近は855+なんてものもあるみたいですね)
しかもなんと言ってもベゼルレス!ノッチが無くてスッキリ!
…このブログに辿り着くような人はその辺の事は詳しいと思うので省略します。

初めは前にMi Pad4を買った時に使ったgeekbuyingを利用しようとしたのですが、Amazonで+2000円くらいで販売してたのでそっちで買いました。

Xiaomi Mi 9T Pro 6/128GB 128GB ROM /
6GB RAM (Carbon black/ カーボンブラック) [並行輸入品]

メーカー:Xiaomi
参考価格:¥ 42,847


10月14日(月)の12時くらいにポチったら翌日の15日に届いて速さに驚いた。
すぐは来ないだろうとお急ぎ便を外した保護シールの方が間に合わない事態に。
買った保護シールはコレ

PET製フィルムなのに強化ガラス同等の硬度
9H高硬度[反射低減]保護フィルム Xiaomi Redmi K20 Pro
[指紋認証対応] 前面のみ 日本製]

メーカー:PDA工房
参考価格:¥ 1,236

ちゃんと画面内指紋認証が使えたけど若干精度落ちた気がする。
気がするだけで全然使えるんだけども。

一通りセッティング終わった写真です。
写真は前に使ってたXperia XZ1 compactでの撮影。室内だと若干ぼけるから綺麗さが伝わりにくい

f:id:kamuneko:20191023232526j:plain
このノッチのない画面占有率91.9%の素晴らしさを体感しろッ!

f:id:kamuneko:20191023232718j:plain
自分は黒色を選んだのでカーボン柄です。

この背面ですが、自分てっきりプラスチックだと思っていたのですがどうやらガラスっぽい。
思っていたより全然高級感ある…好き…
ただ指紋はめっちゃ付きます。

というか全体的に写真で見た時のイメージと違って高級感がある。
手に持って5秒で「あっこれ好きなやつだ…」ってなるくらいにはいい感じ。

画面内指紋認証ですが、思ったよりも普通に使えて技術の進歩を感じる。
しかもこいつ常時待機していて画面が暗い状態で押してもちゃんと反応してくれる。
デフォルトの設定では傾きセンサーも常時監視していて手に持つと指紋センサーの上にうっすら指紋マークを表示してくれるので、どこに指を置けば良いのかわかって便利。

この機能自体はオフにした方が電池持ち絶対いいんですけど、そうすると指を置く場所が分からず一回で解除成功しなかったり、確実に解除するなら電源ボタンを押して画面を付ければいいけど解除までに1ステップ追加することになってしまうのでこのアシスト機能はオンのまま運用してます。


ちなみに画面が濡れてて指紋認証できねぇ!みたいな時、ロック画面で上にスワイプするとインカメがウィーンって出てくるので顔認証ができます。
顔認証の速さもすごい早いのでストレスを全く感じませんでした。
生体認証系が2種類同時に使えるのは強いですね。

ゲームが快適なのはスナドラ855積んでるのでそりゃそうだってワケですが、たいてい検索してここに来る人が気になるのはカメラ画質だと思います。
リサイズ以外の編集は何もしない状態でいくつか写真を上げておきます。

f:id:kamuneko:20191024233150j:plain

近所の日高屋(非夜景モード)

f:id:kamuneko:20191024233216j:plain

100%切り取りだとこんな感じ

f:id:kamuneko:20191024233410j:plain夜景モードだとこんな感じ

f:id:kamuneko:20191024233620j:plain

近所のスーパー

f:id:kamuneko:20191024233720j:plain

100%切り抜き

f:id:kamuneko:20191024234402j:plain

近所の野良猫ちゃん


上の画像は全部デフォルトの12MPで撮ってるんですが、これ48MP(8000*6000)で撮れるんですよね。

f:id:kamuneko:20191024234013j:plain
48MPで撮ったやつ(机片付ければよかった感)

f:id:kamuneko:20191024234142j:plain

100%切り抜き
室内でも思ったよりノイズ乗って無くてビビる

f:id:kamuneko:20191024234906j:plain

会社のイベントでディズニー行ったので曇りのシンデレラ城を撮ってきました

f:id:kamuneko:20191024234936j:plain

3つあるカメラの内の1つの光学2倍レンズ

f:id:kamuneko:20191024235018j:plain

広角レンズ
シンデレラ城は全て同じ位置で撮ってます。

f:id:kamuneko:20191024235639j:plain

全然関係ないんですけど今年の2月に同じくXiaomiのMi Pad4買ってたんですよね。
初めてのXiaomi端末だったけど思ったより良いものだったのでスマホも買っちゃった感じです。
※この写真もMi 9T Proで撮ってます。

ちなみにMi Pad4は速攻でカスタムROM入れて脱MIUIしたんですけど、9T ProはMIUIも結構いい感じにチューンアップされてるので当分カスタムROM関連はいいかなって。
本当はブログに書こうとしてたんですけどタイミングを完全に逃したのでここで供養。
コミックDAYSを契約して8インチで漫画読むの楽しいです。通勤の暇つぶしサイコー!

ずっとドコモ回線使ってたんですけど、この9T Proはドコモ回線のバンドが一部しか対応してないのでフルで対応してるSoftbank回線のYmobileに乗り換えちゃいました。
通勤の範囲だと動画見ないからかWEB閲覧だけだと全然ストレスなかった。
値段も安くなったし使えるパケットも増えたしまあ良いかなって。

何か他に知りたいことあればコメント欄なんかに書いていただければ返信したりしなかったりします。

Xiaomi Mi 9T Pro 6/128GB 128GB ROM /
6GB RAM (Carbon black/ カーボンブラック) [並行輸入品]

メーカー:Xiaomi
参考価格:¥ 42,847

 

PET製フィルムなのに強化ガラス同等の硬度
9H高硬度[反射低減]保護フィルム Xiaomi Redmi K20 Pro
[指紋認証対応] 前面のみ 日本製]

メーカー:PDA工房
参考価格:¥ 1,236



GeForce RTX2080Ti買ったらPCをほぼ更改してしまった話…!!

とても良く分かるQ&A
Q.RTX 2080Tiってどういう人が買うの?
A.頭のおかしい人が買うよ

RTX 2080Ti買いました

自分は常々ただの一般人だと思っていたのですが、日頃のストレスなどで頭がおかしくなってしまっていたんでしょうね。RTX 2080Ti買いました。
しかもASUSが発売している2080Tiシリーズ3製品の中で一番高いやつ。これはちょっと頭おかしい。

f:id:kamuneko:20190303171517j:plain

f:id:kamuneko:20190303171522j:plain




ASUS NVIDIA RTX2080Ti 搭載
トリプルファンモデル 11GB ROG-STRIX-RTX2080TI-O11G-GAMING

メーカー:ASUSTek
参考価格:¥ 170,820


よーし、これでようやく念願のWQHD解像度でFPS144貼り付けることができるぞー!

終わらない戦い

体感でGTX1080よりぬるぬるになった。しかしBFVが144fpsに張り付かない…なぜだ!
問題なのはどれもGPU使用率が7割程度しか使われていないっぽいこと。
もしかしてアレなのか?問題はグラボではないのか?と思いCPU使用率を見ると100%付近をウロウロしていた。

次はCPUを買い換えなければいけないのか!?
今使っているCPUはi7-4770、悪くはないスペックだけど世代としては結構古いものになってしまった。
メモリもDDR3なのでもしかしたらこの辺りもボトルネックになっているかもしれない。
でもそうなるとCPUだけでなくメモリもマザボも変えないといけない…うーん…

戦え…戦え…

1ヶ月位悩みましたが勢いでCPU・メモリ・マザボ買い替えちゃいました

f:id:kamuneko:20190303171304j:plain

f:id:kamuneko:20190303171320j:plain

i7-9xxx系を買っても良かったのですが、消費電力を犠牲に無理やりスペックアップした感が凄いのでワッパで優れているi7-8700にしました。

現在の自分のPCスペックはこんな感じ
CPU:i7-8700
メモリ:32GB DDR4
GPUGeForce RTX 2080Ti

そんでもってWQHDでリフレッシュレート144Hzのゲーミングモニタと4Kのサブモニタともう一枚の3枚で生活してます。

いやぁ快適快適ですぞ。最近はApex Legendsをよくプレイしていますが、本当に面白いですよねアレ。何がいいって純粋に撃ち合いがとても面白いのがいい。PUBGじゃこうはいかない。
隠れる必要があまりなくて正面で殴り合うバトロワ大好きです。TABGとか。

OBSで録画しながらでも普通にFPS100以上キープしていて買い替えてよかった。
このスペックで録画したApexの動画を貼っておくのでよかったら見てみてくださいね。

みんなもやろう、Apex。

youtu.be


ASUS NVIDIA RTX2080Ti 搭載
トリプルファンモデル 11GB ROG-STRIX-RTX2080TI-O11G-GAMING

メーカー:ASUSTek
参考価格:¥ 170,820
ASUS Intel® Z390搭載 LGA1151対応マザーボード
ROG STRIX Z390-F GAMING【ATX】

メーカー:ASUSTek
参考価格:¥ 23,980
インテル Intel CPU Core i7-8700 3.2GHz 12Mキャッシュ 6コア/
12スレッド LGA1151 BX80684I78700 【BOX】

メーカー:インテル
参考価格:¥ 38,589
PATRIOT DDR4 第6世代Intel Coreプロセッサ向け PC4-17000
(DDR4-2133) 8GBx2 CL15 電圧1.2V ヒートシンク付 PSD416G2133KH

メーカー:Patriot
参考価格:¥9,643
価格:¥11,399
OFF : -¥1,756 (-18%)

GPD Pocket2のCPUがアップグレードしてCore m3-8100Yになっていた

なんか突然公式がこれから作るGPD Pocket2は Core m3-7y30からCore m3-8100Yになるよ!とのアナウンスを出しました。

f:id:kamuneko:20181125012531p:plain

何が違うって世代が違う。 Core m3-7y30は第7世代でCore m3-8100Yは第8世代のCPUです。もちろん性能も後者の方が上でしょう。
なんで最初からCore m3-8100Yを採用しなかった!?勝手な憶測だとOne Netbook One Mix 2Sへの対抗意識でしょうか。分からないですけど。
にしてもさ…もっとこう…出資者涙目な感じにしなくてもさ…

 

ここからは強がりを言おう

でも…別に悔しくねーし…?スペックは確かにCore m3-7y30よりも上だけどTDPが4.5Wから5WになってるからCore m3-7y30よりもバッテリー持ちおそらく悪くなってるし…ゲームとかしないから今のスペックで十分だし…
これで消費電力が増えたので一緒にバッテリーも強化しました!とか言われたら本格的に泣く