ただのノート+

自由気ままに書くブログ

スカッとゴルフパンヤのサービスが終了してたのでありがとうを言いたい

まじか…まじだ…

f:id:kamuneko:20170811105533j:plain

なにはともあれお疲れ様でした

まずはお疲れ様でしたと言いたい。お疲れ様でした。
パンヤここ数年遊んでなかったとはいえ、かなり思い入れの強いゲームだったので素直にお疲れ様でしたと言いたい。

ゴルフのルールはパンヤで覚えた

今でこそ社会人の自分ですが、昔は小学生を生業にしていた時期もありました。デジタルネイティブ世代の自分は小学生の友達と夜な夜なネットゲームで遊んでいまいした。もちろん自分専用のパソコンは持っていないのと、深夜帯などは遊ばず親の管理のもとゴールデンタイムの1時間とかでしたが(他の家庭は知らないけれどきっと同じようなものだったと思います)それでもみんなで時間を決めて夜中遊ぶというのはかなり楽しかった記憶があります。

今でこそ小学生も皆スマホ持ってそうな世の中で驚きもありませんが、当時の小学生基準でみんなで夜ネットゲームして遊んでいたのはかなり進んでいたと自負しております。
とはいえネットゲームといえどリネージュなんかのガチMMOではなく、ハンゲームというゲームサイトで集まって遊んでいたのでかなり健全でした。五目並べやったりバトルカートというゲームで遊んだりしてました。そんな中彗星の如く現れたのがスカッとゴルフパンヤでした。

正直ね、正直小学生にゴルフなんて興味はなかった。ただリッチな3Dゲーで、新しくサービス開始してハンゲームからログインできたという理由で、自分を含むゲームに飢えた小学生PTが食いついた。
ハマりましたよ、ええ。なんなら母親も影響を受けて自分がPC触ってない時にパンヤしてましたよ(当時家族共有PCが1台だけあった)。

友達4人で集まって夜中8時頃にゴルフゲーム、最高でしたね。

初めての課金ゲーム

初めて課金したネットゲームもこのパンヤです。課金と言っても微課金ですが。当時月500円のお小遣いをもらっていた自分には廃課金する程の力はないのと、今でこそ11連ガチャにジャブジャブお金突っ込む世の中ですが、当時の自分はネットゲームに課金するやつなんてマジヤバいやつという認識があったので、そこまでひどい課金はしてなかったと思います。その金銭感覚は今でも受け継がれていて、ソシャゲ沼に陥っていないので、金銭感覚と価値観を壊さなかった小学生の自分と親に感謝ですね。

当時はクレジットカードを持っていないのはもちろん、コンビニに行ってもウェブマネーのカードなんか置いていませんでした。そんな中どうやって課金していたかというと、
ハンゲームの有料コイン購入ページ→コンビニ支払い選択→金額指定→このページを印刷してくださいとバーコード付きのページが表示される→印刷→指定のコンビニへ行き印刷した紙を渡し、お金を払う
と言った流れだったと記憶しています。最低金額いくらくらいだったんですか覚えていませんが500円か1000円だったと思います。小学生の自分は素直に親に課金する旨伝えてからコンビニへ行っていました、律儀ですね。

そんなこんなで上にも書いたとおり、お小遣い月500円という中で課金した1000円は自分の中で一大イベントでした。自分だけ課金したのではなく友達何人かとせーので課金したのを覚えてます。

それからは頻度は高くないものの、半年に1回くらい課金してた気がします。そんな思い出が詰まったゲームがこのスカッとゴルフパンヤでした。

今では本物のゴルフをプレイするように

時は流れて社会人、結構年上の先輩方が下手くそ同士でゴルフ行こうという話をしてた際に、ゴルフのルール知ってる?と聞かれたことから始まり実際に下手くそ同士ゴルフに参加することになりました。その後ゴルフをやったことがあるとの噂を聞きつけ、会社のゴルフ同好会みたいな方々に誘われ、一人物凄い初心者なのになぜか事業部長とホールを回る等、パンヤから始まり事業部長とゴルフするというかなり遠い所まで来てしまいました。
2回しかホール回ったことないのに、お古のゴルフクラブ一式をくださったりとゴルフを通じて社内の知らない方々と交流もでき、パンヤには感謝しかありません。

上の話はまさに今年の話なので、まだまだ下手くそです。次は10月頃に社内ゴルフ大会開催されるみたいですよ。

運営お疲れ様でした

色々と思い出があったので長々と書きましたが、運営の皆さんお疲れ様でした。確実に自分の人生を少し変えたゲームの一つなのでサービス終了は寂しいですが、ここまで長く続いてたのは本当にすごいと思います。ありがとうございました。

人のふり見て我がふり直しすぎた男の末路

人のふり見て我がふり直すということわざは有名ですが、結構好きなことわざだったりします。
なので昔から人のふり見て我がふり直しておりました。細かい時期までは覚えていませんが、中学生くらいまではうまく行っていたハズ。

そのうち人のふり見てる人の気持ちを代弁し始める 

そのうち人のふり見てる人の気持を代弁し始めます。この症状が出たら確実にイエローサインです。
並んでいた列に横入りされた人を見て「この人きっと抜かした人に対して糞野郎ぶち殺すとか思ってるんだろうな」とか思い始めます。実際自分も横入りされたらぶち殺すとか思ったりします。となると自分の中では「横入りしたら誰かからぶち殺すぞと思われるんだろうな」と思うわけです。その後ぶち殺すぞと思われたくもないので横入りをしなくなります。

そんな調子で、どうせ自分のふりを直すためだと過激なことをあえて思い始めたら最後、何か意識高げなことを言おうとすると「お前ごときがそんなこと思っちゃうのー?」とか考え始め、生活態度やマナー的な部分はしっかりしますが、基本的に被害妄想気味な性格になってしまいます。

人のふり見て我がふり直すのはいいことですが、やりすぎると消極的な人間が生まれてしまうので程々にしましょうというよくわからない実体験でした。

GPD Pocketがついに届いた

ついに届きましたよGPD Pocket!今はまさにこのGPD Pocketから試しに書き込んでるわけですが、思っていたよりも快適で驚いています。

GPD Pocketってなんだって人はこの辺見るといいかもしれません。

届きました!

f:id:kamuneko:20170805170037j:plain

ものすごくGPDが来たんだと主張してくる箱に入って届きました。分かりやすくていいですね。

f:id:kamuneko:20170805170100j:plain中の箱はこんな感じ。机周りが汚くてごめんなさい。

f:id:kamuneko:20170805170216j:plain開けるとこんな感じで入ってます。上にWin10のコードが貼ってあるので箱は捨てないかコードはメモしておくのがいいでしょう。

f:id:kamuneko:20170805170325j:plain手に持ってみると、写真で見るより高級感がありました。重量480gで結構ずっしりしてることも関係ありそう。

f:id:kamuneko:20170805170446j:plain
蓋を開けたところ。上でも書きましたけど、手にとって見ると本当に写真で見てたよりもイイ感じなんですよね、キーの表面のパサパサな加工とか、横から見ても写真では結構分厚く見えましたが、実際はそんなこともなかった。こればかりはブログで写真上げても分からないと思うので実物を見るのがおすすめです(どこで)

あとこれは届いてから驚いたのですが、デフォルトで保護シールが入っていました。
とはいえタッチ予定もないので貼らないで使うつもりですが、画面の傷気にしてた人には朗報かも。

付属のUSB-typeCで使える各種カードリーダーについて

自分はGPD Pocketだけでなく、メモリーカード等を読み込めるアダプタ込みのプランを買ったのですが、届くまでこれが来ます!と言ったようなアナウンスは無かったので、どんなのが届くかドキドキしていましたが、GPD Pockrtの外装に合わせたものが届きました。

f:id:kamuneko:20170805171218j:plain
こんなのです。SDカードとmicroSD?が挿さります。

f:id:kamuneko:20170805171316j:plain
お尻にはUSBポートがあるのでポート一つ丸々使用中になることはありません。

やっぱ7インチはちっちゃい楽しい

f:id:kamuneko:20170805171640j:plain
ちっちゃい端末が好きです。スマホもなるべく小さいやつを選んでいます。キーボードの上に載せているスマホXperia X compactです。画面サイズは4.6インチ。個人的には4.6インチは今の世の中相対的にコンパクトですが、本来4.6インチは何もコンパクトじゃねえよ…と思うのですが、それはまた別のお話にでも。
スマホの画面はぼかしてあります。

初期から日本語選べるよ

上の写真がまさに言語選択の初期設定画面ですが、デフォルトで日本語選べます。フォントも特に中華フォントではなくふつーのフォントでした。

思ったより結構ちゃんと動いてくれている

冒頭でも書きましたが、今まさにGPD Pocketだけでこの記事を書いているのですが、思ったよりちゃんと動いてくれている。何よりブログ作成画面のキー入力に全く重さを感じさせず文字入力ができている。google日本語入力をインストールしていますが、サジェストも遅延なくサクサク表示される。
キーボードが中々に変態配列なのでちょっとなれるのに時間がかかりそうですが、今こうやって書いている30分位でも書き始めに比べ大分スムーズにタイプできるようになりました。

そしてこの記事で使っている画像もデジカメで写真を撮り、付属のアダプタでSDカードから取り込み、AzPainterでリサイズやぼかし加工など一通り行いましたが、なんの問題もなく動いてくれているので正直驚きました。マウスもあえて使わず端末についてる青いトラックパッドで行いました。
初めて買ったwintタブはインテル入っているタブレット2だったのですが、インテル入ってるタブレット2よりもスムーズにブログを書くことができたので、予想通りインテル入ってるタブレット2よりも大満足な端末でした(インテル入ってるタブレット2と言いたいだけ)。

GPD Pockt設定編はまた後日

届いた翌日に書いているのでまだ全然自分好みの設定になっていないのですが、それでも少しずつ使いやすい設定に直していったりしてるので、備忘録的な用途も含め設定編を近いうちに記事にしようと思います。

おわり

一通りブログが書けるか試したくて布団でごろごろしながら書いてみましたが、普通に書けるもんですね。自分はバリバリのデスクトップ派でノートPCを持っていなかったので初体験でした。
コンパクトブログ作成アイテムと割り切って買うのもありかもしれませんね。

続き

shokunn.hateblo.jp